お仕事
ゆうゆう舎では、「みんなが関わることができる、わかりやすい仕事つくり」を目指して「ひろめるチーム」「つくるチーム」「おみせチーム」「フリーランス」のチームにかれて一人一人得意なことを活かして、活動や仕事を行っています。
■ひろめるチーム
「どうすれば、ゆうゆう舎のことをたくさんの人に知ってもらうことができるか」を考えることを仕事にしています。商品の販売・委託先の販路開拓のための話し合いや、ゆうゆう舎のイベントのお知らせ、その他、注文販売の注文書配布、また機関誌「南風(みなみかぜ)」などの配布、ゆうゆう舎の良さを広めてゆけるよう、様々な方法で取り組んでいます。
■つくるチーム
季節物の創作品を製作しています。(手作り創作品「ヒンメリ」、「ヨーヨーキルトを使ったリース」、「手すきはがき(現在休止中)」)というように、それぞれのできることを活かしながら、様々な商品を製作しています。お部屋のインテリア、プレゼントにご活用ください。



■おみせチーム
ゆうゆう舎のお店では、体に安心安全な自然食品、オーガニックやフェアトレードの商品、製菓部による手作りのおからクッキー、衣類などのリサイクル商品を販売しています。お店チームは、お店が地域のいこいの場になるよう、雰囲気作りをし、運営(レジ、接客や商品の管理)をしています。レジ周りをバリアフリー化し、メンバーのみんなが接客や会計の仕事に携われるようにしたいです。


■おかしチーム
「どんなお菓子をどうやって作るか」を考える仕事です。おいしくて自信を持って売れるもの、お客様に喜んでいただける商品を作っていきます。
おかしチームでは現在、おからクッキー「おからん♪」(プレーン・ゴマ・ココア・チーズ&ペッパー)や 「手作リマドレーヌ」(プレーン・ガトーショコラ・ココア・抹茶)などを製造し、その他、新しい商品も開発中です。工房の仕事内容などを工夫し、ゆうゆう舎のみんながローテーションをできるようにしています。

■フリーランス(派遣部)
各チームにサポートに入っています。
■その他
機関誌制作、イベントへの参加・出店、商業販売など、それぞれのメンバーが得意分野を持って自分らしくはたらくことができるよう、いろいろな仕事があります。
☆ゆうゆう舎SNS情報について
◎商品
ゆうゆう舎の自舎製作品のご案内は、
「ふじのくにWEBカタログ」からごらんいただけます。
アクセスは、こちら↓
◎Facebookページ
障がいを持つ人も、持たない人も、共にはたらくお店「ゆうゆう舎」の活動紹介ページです。日々の出来事やイベント情報を幅広く投稿中!↓
◎動画
お問い合わせ・ご注文は、ゆうゆう舎までご連絡ください。
火~土9:30~17:30の間にお願いしたします。
※メールを送信する際は、「★」を「@」に変換して、画面に貼って送信していただきます、お願いいたします。
☆ゆうゆう舎のネットショップを開設しました!

ページ概要:静岡で、安心安全な食品を販売している「ゆうゆう舎」のネットショップです。全国から選りすぐった美味しくて質の高い商品や、国産大豆おからを使ったゆうゆう舎製造の自慢の一品「おからん」など、皆様の笑顔作りのお役に立ちたいと考えております。
アクセスは、こちらから ↓
https://yuyusha.base.shop/